職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 一般職
一般職
No.237091 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 一般職
一般職
23年卒
最終面接
>
本選考
東京農業大学 | 理系
2022年4月11日
最終面接
2022年4月11日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
受付で人事の方と交通費精算→エレベーターで控室まで行き飲み物を飲みながら待機→マスクを外して面接スタート
質問内容
自己紹介
志望理由
他社選考状況
他社でどんな職種を志望しているか
職種志望理由
エントリーシートに書いた弱みについて
弱みの改善方法
運転免許を取る予定はあるか
◯◯語を勉強しているのになぜ資格を取らないのか
志望している職種はどんな仕事内容だと思うか
女性の社会進出のた...
雰囲気
優しく頷いてくれる方もいたか全体的にピリッとした雰囲気
注意した点・感想
一次面接と二次面接はオンラインで穏やかな社員の方々だったこともあり、対面の最終面接で堅い空気に動揺した。
予想していなかった質問が来た時は、考える時間をいただいて自分なりの言葉で答えた。
一人一人の目を見て笑顔で話した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。