21年卒 総合職
総合職
No.78946 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望動機と選択した職種で将来どのように活躍したいかを具体的に教えてください。 300文字以下
私は、モノを通して人々の生活に役立つ仕事がしたいという想いがあり、食品・製薬業界を志望しています。中でも貴社を志望した理由は、「世界の人々の健康を守りたい」という企業理念に魅力を感じて、貴社で働き、お客様の健康的な生活に貢献できるという、私自身の想いが叶えられると感じました。また、貴社のブラン...
自己分析の結果、あなたの最大のセールスポイント(強み)と改善すべき点(弱み)を1つずつ記入してください。その理由を、エピソードを交えて教えてください
【強み】
常に冷静であり感情的にならずカっとならないところ
私は、中学高校の部活動においても、アルバイトにおいても、後輩の教育を任されることが多かったように感じます。周りの人々からも、「私が教えるよりも上手に教えられると思うのでお願いします!」と言われ、頼りにされることが多々ありまし...
学生時代に最も頑張ったと自信を持って言えることを一つ選び、具体的に教えてください。 300文字以下
ゼミでの研究活動です。3年次に◯◯をテーマに、チームで映像作品を制作する機会がありました。ゼ物語の作成・撮影・編集作業まで含め、全て1から自分たちで行いました。私は◯◯を演じましたが、演技の経験が全くなく、表情の見せ方などもよく分からなかったのですが、様々な作品を見て自ら学び、作品の中でうまく...
その経験の中で課題として残ったことや、より良くするために今後どう取り組むかを具体的に教えてください。
ゼミでの研究活動を通して、作品が完成できたことは良かったですが、内容があまり伝わりにくいとの指摘もいただきました。この作品は韓国からの留学生が参加している発表会で完成披露をしたので、あまり作品の中で日本語が使えなかったことが原因かなと思います。語学力が足りない部分もあると思いますが、今後は、誰...
あなた自身を表す「キャッチコピー」を教えてください。
オーガナイズ力と問題解決力が強みです!
また、そのキャッチコピーをつけた理由を教えてください。
私は計画を立てることが好きで、友人と旅行をする際に、自らプランを考え自ら行動し、レストランやホテルを予約するなどの役割を担当してきました。また、アルバイトにおいては、マニュアル作成の段階で、自分が考えたことや感じたことは積極的に発言しているため、自分の意見が採用されることが多いです。
あなたの学校での「研究テーマ」または「ゼミ・卒論」の内容について お答えください。 「研究テーマ」「ゼミ・卒論」のない方は「得意科目」の内容について お答えください。
◯◯ゼミに所属し、メディアを通して◯◯という社会問題を見て気づいたことをPR動画にし、発表した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。