![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合職
総合職
No.4389 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望動機と選択した職種で将来どのように活躍したいかを具体的に教えてください。(300文字以下)
私は、多くの人々の役に立つ仕事がしたいと考えています。御社は、コーポレートスローガンとして、「人も地球も健康に」を掲げており、何をするにしても大切な健康を大切にしていると感じました。また、その健康を、多くの人々が手軽に心がけることができる予防医学の観点から支えていこうという食品事業を行っており...
自己分析の結果、あなたの最大のセールスポイント(強み)と改善すべき点(弱み)を1つずつ、エピソードを交えて教えてください。 強み(150文字以下)
私の強みは、「目標に対してコツコツと努力し続けること」です。仲間よりも努力が足りず、中学時代に駅伝のメンバーから外れて悔しさを味わい、翌年は仲間よりも努力してメンバーに入るという経験をし、努力を続けるようになりました。この強みを活かし、高校時代の駅伝、大学時代のマラソンや研究に取り組んでいます。
自己分析の結果、あなたの最大のセールスポイント(強み)と改善すべき点(弱み)を1つずつ、エピソードを交えて教えてください。 弱み(150文字以下)
私の弱みは、物事を1人で考えすぎることです。大学3年の時に研究室の課題で、都市内の緑地を設計するものがあり、ある程度進んだら、先生に相談して進めていく課題でした。自身で考える時間が長く、締切直前に先生に見せていました。この時、思いつかなかったアドバイスを得られ、早く見せておけばよかったと感じました。
学生時代を通して最も頑張ったと自信を持って言えることを一つ選び、具体的に教えてください。(300文字以下)
最も頑張ったと自信を持って言えることはマラソンです。大学3年の冬に◯◯マラソンに出場し、完走しました。今まで取り組んでいた距離よりも長い距離や自己ベスト更新に挑戦することを目標とし、取り組みました。大学生でマラソンに挑戦する人が少ないことと本州とは冬の環境が異なる北海道に住んでいたことから、参...
その経験の中で課題として残ったことや、より良くするために今後どう取り組むかを具体的に教えてください。(200文字以下)
課題として残ったことは、大会が1ヶ月前に近づいたところでアキレス腱を痛めてしまったことです。ここまで計画通りに練習を続けることができており、自信が付いてきていたので、調子に乗っていました。そのため、冷静に自分自身の体の状態を見ることができていませんでした。この経験から、今後は、順調に物事が進ん...
あなたの好きなこと・ものについて相手が関心をもつように自由にアピールしてください。(200文字以下)
私の好きなことは、野球です。プレーするよりも、観ることのほうが好きです。球場に観戦に行くと、全体を見渡すことができ、テレビでは映されないような選手1人1人の動きがよく分かります。守備位置を1球毎に変えたり、選手同士で指示を出し合ったりしている姿を見ることができ、その動きの結果、アウトにできたプ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。