職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
マルハニチロの総合職のインターンを知ったきっかけ
普段から冷凍食品を食べていた。
マルハニチロの総合職のインターンの志望動機
選考の練習をしたかったので、複数日程かつ選考があるインターンを積極的に受けた。自分の知っている企業だけでは偏りが出ると考え、業界、職種は全く絞らなかった。いろいろな仕事を体験したいと考え、食品、...
選考の感想
同業他社と比較してマルハニチロの総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
人柄が企業に会うかがとても重視していたと感じる。社員の方も個性はあるものの、同じ雰囲気を持っていた印象。また、食品をもっと良いものにするためにはどうすればよいかなど、ビジネスの目線で食を見ている...
マルハニチロの総合職のインターン選考で工夫したこと
ESを友達に添削してもらうなど、完成度を高めてから応募した。また、他の企業で録画面接の経験を積むことで、流れやイメージをつかむようにした。普段から、どのような商品が並んでいるかなど、就活前とは異...
マルハニチロの総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
SPIの勉強は必要と感じる。初めてのテストセンターでの受験だったので、受験までの流れがわからなかった。志望度が高ければ、他の企業の選考を先に行っておくと良いと感じた。時間配分や解き方の習得には慣...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策