25年卒 総合職
総合職
No.255808 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが最近食べて、その美味しさやアイデア/技術力に感動した商品はありますか。
最近食べて、特に驚いた商品は「冷凍焼きそば」だ。冷凍焼きそばは、凍ったままの状態からフライパンで加熱するだけで、瞬時に本格的な焼きそばを作ることができる。その美味しさや食感、調理の手軽さに感動した。
あなたが高校入学から現在までに、目標を掲げ自ら考えて行動したことについて教えてください。また、その目標を設定した理由やそのように取り組んだのかについても具体的に教えてください。
ゼミ活動において、一体感のある組織づくりに取り組んだ。私のゼミでは◯◯活動を行っているが、上級生と下級生の間に存在感のギャップが問題視されていた。この問題に対処するため、私は下級生にも組織の一員としての主体性を持ってもらうために、部門リーダー制度の導入を提案した。部門ごとに下級生がリーダーとな...
あなたが高校入学から現在までに経験した想定外の困難な出来事とそれに対して何らかの対処をし、乗り越えようとした経験について具体的に教えてください。
高校時代の部活動において「人と人とを繋げ、人や組織を裏から支える力」を発揮した。私は大怪我という困難を乗り越え、選手からスタッフへの転向を決断した過去がある。高校◯◯だった私は、三年生になる前に◯◯の大怪我をした。人生で最も大きな挫折であり、長年、選手として活動してきた経験を捨てることの不安や...
あなたが最も重視している「会社選びの軸」を1つ、その理由も含めて教えてください。
「その会社が社会にとってなくてはならない存在であること」「チームで仕事をする」この2点を重視する。高校時代の部活動の経験から、自分の行動が人の役に立っていると実感している時にやりがいを感じた。また、ゼミ活動では、チームで何かを成し遂げることに強いやりがいを実感した。そのため、仕事においてもチー...
あなたがマルハニチロを志望するきっかけとなったエピソードについて教えてください。
貴社の事業が社会に与える影響の大きさに魅力を感じ、貴社を志望する。高校時代の部活動において学生コーチとしてチームを裏から支えた経験から、人々の生活を身近に支える食品業界に興味がある。その中で、貴社の会社説明会に参加した際、貴社が水産商社と食品メーカーの2つの顔を持ち、それぞれにおいて幅広い事業...
自由記述
私は貴社で、冷凍食品の更なる市場開拓に挑戦したい。高校時代、寮生活をしていた私にとって冷凍食品を買い、食べることが最大の楽しみであり、冷凍食品は「食」を越えて「空間」を豊かにすることを実感した。それ以来、「冷凍食品の魅力や可能性を世界に広げ、生活を豊かにしたい」と考えるようになった。貴社の営業...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。