職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.393488 インターン / 動画選考の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
動画選考
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年7月下旬
動画選考
2023年7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 自由(各設問3回まで撮影可能) |
社員の人数 | 動画提出のため0人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
初めに、人事部の方から動画選考についての説明動画がある。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのためなし。各設問3回まで録画できる。
質問内容
・目標を掲げてどのように周りを巻き込んだのか。
高校時代に◯◯部で部長を務め、団体戦のメンバー決定において周りを巻き込みました。◯◯人程の中から補欠を含めて◯◯人を決定しました。◯◯大会出場という目標達成に向けてチーム一丸となって取り組むために、技術以外に練習の参加率、態度、勉強の成績も考慮...
雰囲気
一方的な動画提出であり、緊張した。言葉に詰まってしまっても減点しないという説明が最初にあったため、内容に集中することができ、自分らしさが出せた。
注意した点・感想
3回まで撮影可能であったため、各設問1回目は質問を見て対応した。しかし、2回目の撮影までに回答を考えるン時間があったため、1回目に咄嗟の対応ができなくても落ち着いて取り組むことができた。焦らないことが大切だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。