職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.371946 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
数ある業界・企業の中でマルハニチロのオープンカンパニーを志望する理由を教えてください。(200文字)
貴社の「海といのちの未来をつくる 生命をはぐくむ“食”全てが事業領域」という理念に共感し、オープンカンパニーを志望しました。私はコムギの収量増加をめざして研究を行った経験から、食を通して命を支える仕事に就きたいと考えています。水産商社と食品メーカーの両方の事業を学ぶことができる貴社のプロクラム...
マルハニチロのオープンカンパニーで取り組みたいことは何ですか。ご自身の強みや成し遂げたいことを踏まえて意気込みを教えてください。
実際に活躍されている社員の方との対話や業務を体験することで、働く上での具体的なイメージを持つことに取り組みたいです。理由は、自身の強みを貴社で活かすことが出来るのかを知りたいからです。私は目標達成に向けて粘り強く努力することが出来ます。これは大学時代の部活動において、主将を務めた経験から身に着...
高校から現在までに、目標を掲げて積極的に挑戦した取り組みは何ですか。また、その目標を設定した理由と具体的な行動、結果も併せて教えてください。(500文字)
大学の◯◯部で、主将として「試合での勝利と新入部員育成の両立」に挑戦しました。私の部活では、県大会優勝を目指していました。また、私は未経験で◯◯をはじめて苦労した経験から、後輩の指導を手厚くしたいと考えていました。このことから、大会での優勝と新入部員育成の両立を目指しました。しかし、コロナ禍で...
高校から現在までに直面した最も大きな困難は何ですか。また、それを乗り越えるために実施した取り組みと工夫した点についても具体的に教えてください。(400文字)
研究活動における、◯◯による実験の中断です。世界で食糧不足が問題となる中、「◯◯を作ることで食料確保に貢献したい」と考え、この研究を始めました。しかし、◯◯により実験が中断しました。私は原因を追究することが必要だと考え、原因となり得る実験操作の検討を行いました。まず、種子の観察方法を原因と仮定...
各質問項目で注意した点
結論を明確にし、考え方や理由を明確に書くようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。