職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
No.268867 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術コース※研究コースへ統合
技術コース※研究コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【1】学業・ゼミ・研究室で取り組んでいること 学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる (1)内容(2)理由(3)成果について詳しく教えてください。 研究コースの方は所属研究室の担当教授もご記入ください。(400文字以内)
(1)◯◯◯◯教授のご指導のもと、◯◯法と◯◯分析を組み合わせた、◯◯の検出手法の確立に取り組む。本手法では、◯◯に対し◯◯による◯◯と、◯◯による◯◯の二段階の◯◯を用いる。 刺激に応じて変性した◯◯は構造が不安定であり、第一段階の◯◯の影響を受けやすい。その後◯◯を経た◯◯を◯◯で測定し、...
【2】人財タイプ あなたのタイプにもっとも当てはまると思うものを1つ選択してください。 0→1人財タイプ(前例に捉われず、周りを巻き込んで新しい価値を創り出せる方) 1→100人財タイプ(独自の着眼点で、周りを巻き込んで既にあるものの価値を最大化できる方) No1人財タイプ(日本1、世界1など自他ともに認める”No1”になった経験のある方)
1→100人財タイプ
【3】人財タイプを表すエピソード 【2】で選択したタイプを表す経験やエピソードについて、あなたの強みが分かるように教えてください。(400文字以内)
研究活動において、研究テーマの価値を最大に高めることを目指し、独自の戦略を用いた。
その戦略とは、◯◯法と私の研究テーマの併用である。◯◯法は、◯◯を選択的に検出する手法である。一方で私の研究テーマである◯◯を用いた○○法は、◯万以上の◯◯に由来する全◯◯を対象とした、包括的な◯◯検出法であ...
【4】志望理由 これまでの経験や入社後に実現したいことを踏まえて、 (1)Glico(2)選考職種 を志望する理由についてそれぞれ教えてください。(400字)
毎日楽しめるお菓子の提供を通じて、人々の日常生活を豊かにしたいと考えるためである。
(1)私は幼少期に◯◯病を発症し、現在まで◯◯治療を継続している。◯◯は医療費が高いため、それまで甘いお菓子が好きだった私は◯◯の投薬量を減らすために、甘いお菓子を控えるようになった。そんな時に看護師の方から...
【5】役割タイプ あなたの得意な役割がもっとも当てはまると思うものを二つまで選択してください。 リーダータイプ:チームの目標を設定したり、役割を決めるなどして、集団を率いる 創造タイプ:前例のない新しいことに率先して挑戦する ブレーンタイプ:冷静に状況を判断し、誤った方向に進んでいないかを確認し、アドバイスする 情報提供タイプ:多方面に人脈を持っており、必要な時に即座に情報を収集して提供する 協調タイプ:チームの和を尊重し、チームワークを良くするために働きかけ、貢献する 調整タイプ:意見が対立した際などに、間を取り持つことが多い 達成タイプ:高い目標を掲げ、達成することに喜びを感じる
ブレーンタイプ
協調タイプ
【6】入試方法 一般入試 推薦入試 AO入試 系列校内部進学
一般入試
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考