職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職※24卒のみ募集中
総合職※24卒のみ募集中
No.7546 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 総合職※24卒のみ募集中
総合職※24卒のみ募集中
18年卒
一次面接
>
本選考
明治大学 | 理系
2017年4月下旬
一次面接
2017年4月下旬
会場 | ニチレイフーズ船橋工場 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性2人。女性1人。
人事の方。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、控室に通される。
質問内容
自己PR。
志望動機。
入社後にどのような仕事をやってみたいか。
なぜ技術職志望なのか(研究ではなく、工場での製造管理や生産管理、品質管理を志望する理由)
Webテストの結果から(主に性格診断)、弱みと出ている部分を伝えられ、それの改善のためにしていること。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
集団面接であったため、隣の学生が話している間は、そちらのほうに視線を少し向け、時折うなずいたりして、隣人の話を聞いている雰囲気にした。
面接官の目をみて、はきはきと話すことを心がけていた。(二次面接のときにそこを褒められた。)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。