職種別の選考対策
年次:

21年卒 研究職の志望動機と選考の感想
研究職
21年卒 研究職の志望動機と選考の感想
研究職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
中外製薬の研究職のインターンを知ったきっかけ
研究室の先輩が就職しているから
中外製薬の研究職のインターンの志望動機
研究室活動と両立するため、なるべく近場で開催するインターンを選んだ。また、座学だけでなく、実際に社内に入り、志望職種の業務内容や社員の人柄を知れるインターンを選んだ。製薬企業の他にはCROのイン...
選考の感想
同業他社と比較して中外製薬の研究職のインターン選考で重要視されたと感じること
研究職の上長が直接ESを見て、関連するかつ面白そうな研究内容であれば採用する。また、製薬職の中でも更に細分化されて職種見学を行う。そのため、志望職種の企業研究に近い研究であることが非常に重要だと...
中外製薬の研究職のインターン選考で工夫したこと
職種のイメージを掴むために、座学でのメモや積極的な質問を心掛けた。昼食時にも社員と話す機会が設けられており、仕事内容だけでなく、普段のスケジュールやこの企業の強み、社員の雰囲気を聞いた。グループ...
中外製薬の研究職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
自分の長所とエピソード、それをこの企業でどう生かせるか、について深堀りするとよかった。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策