職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 MR職
MR職
No.134333 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 MR職
MR職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2020年6月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
(動画面接)自己紹介を1分でお願いします。
はじめまして。◯◯大学の◯◯と申します。私は小さい頃からある想いを大切にしてきました。それは、「◯◯」です。何事もとりあえず一歩踏み出して行動してみないと何も始まらないと思っています。その想いのもと行動したこととして、大学時代には◯◯サークルのリーダーや、◯◯ゼミのチーム長を務めました。この経...
中外製薬のインターンシップに参加することで、何を得たいですか。(500字)
貴社のインターンシップで、1.MR職の業務内容2.個別化医療への取り組みの2点の理解を深めたいと思います。私は将来、人の役に立つ仕事がしたいと考えています。この考えは、アルバイトの経験に起因します。私は、社会福祉法人が新たにオープンしたカフェ形態のお店に勤めています。お店では、障がい者の方が1...
医薬品は社会課題解決にどう貢献しているかについて、あなたの考えを記載してください。(500字)
医薬品は、少子高齢化に伴って発生する社会課題の解決に貢献していると思います。現在日本では、少子高齢化が大きな社会問題となっています。この問題は、今後他の国でも同様に起こる可能性があります。このことから私は、医薬品は2つの少子高齢化に関する社会課題を解決していると考えます。1つ目は、医薬品によっ...
各質問項目で注意した点
中外製薬は個別化医療を強みにしているので、そこに関して書くことを意識しました。
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。