職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 開発職
開発職
No.45775 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 開発職
開発職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
職種を選択した理由をご記入ください。(400文字以内)
私の目標は、全ての人々に心身ともに充実した生活を提供することです。そのためには薬を作って満足するのではなく、その先の患者様の存在を意識することが不可欠と考えています。私は実習で、過去に◯◯を使用した際に現れた◯◯のせいで、作用機序の異なる◯◯にも苦手意識をもっている患者様に出会い、ひとつの副作...
現在、研究しているテーマ(卒論)について説明してください。(400文字以内)
私は、◯◯などの◯◯が起こる仕組みを解明し、治療に繋げるため研究を行っています。◯◯の原因のひとつとして、脳が正常に機能するのに必要な物質を作る遺伝子がうまく働かずに脳の働きが不安定になることが挙げられます。私は、その中でも◯◯という物質を作る遺伝子を持たないマウスが、通常のマウスと比べて、◯...
あなたの強みを活かすことで、当社にどのような貢献ができると考えますか? ご自身の強みとあわせてご記入ください。(400文字以内)
◯◯の策定においては、問題点を見つけ、リスクを評価し、対策を実行することが必要です。私は研究において、起こっている事象を真摯に受け止め問題点を推定し検証できる強みを活かし、困難を乗り越えました。マウスへの◯◯処置による◯◯改善効果を定量するため、行動試験を行ったところ、過去の検討で差が現れると...
当社への質問事項(もしありましたら記入してください。200文字以内)
今後、がん治療の個別化が進む中で、新規抗がん剤の効き目や副作用の個人差はさらに増加し、情報の評価が難しくなるのではないかと考えられますが、どのような対策を取られているのかを伺いたいです。私は実習の中で、がん免疫療法を用いた患者様が、退院された後にも副作用が発現する可能性があり、長期的なフォロー...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。