職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
武蔵野銀行の総合職に興味を持ったきっかけ
地元唯一の地方銀行
武蔵野銀行の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人と積極的に関わる仕事かどうか、高度な専門性が身につけられるかどうか。また、基本的に選考が地元か、東京の大学から通いやすいところで受けられるかも重視していました。
他はメガバンク、りそな、信用...
選考の感想
同業他社と比較して武蔵野銀行の総合職の選考で重要視されたと感じること
金融に対する興味や知識を問われるような質問をされたのはここが初めてです。日経新聞など、時事にも触れます。最終選考では志望度も当然大きく問われました。また、大卒は基本的に総合職採用なので、事務仕事...
他社と比べた際の武蔵野銀行の総合職の魅力
地元に密着している。
信託業務を始めた。
武蔵野銀行の総合職の選考で工夫したこと
説明会ではざっくばらんに質問ができる形式なので、年収や残業など気になる点を聞きました。選考が始まってからはなるべく日経新聞を読んだり、さまざまな就活サイトを覗いて何が問われるかを事前に調べたりし...
武蔵野銀行の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
自分の欠点探しと、それに対してどうやってカバーするか。また、志望度の伝え方。最終選考で「本当に営業できる?そうは見えない」「ここは第一志望じゃないんだね」としつこいほど聞かれましたが、上手にこた...
武蔵野銀行の総合職を受ける後輩へのメッセージ
第一志望ならしっかり企業研究して、その旨をきちんと伝えることが大切だと思います。また、当然銀行の総合職なので営業は必須です。自己分析で発見したアピールポイントとはまた別に、営業ができるという自分...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融朝日生命保険総合職(全国型)