職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.392895 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年2月
二次面接
2024年2月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
説明なし
会場到着から選考終了までの流れ
受付後待機、案内、面接
質問内容
入庫後なにをしたいか、自己の強みについて、なぜ大阪シティ信用金庫なのか。入庫後は地域発展のため法人営業を希望していました。自己の強みは留学を通して発揮された行動力、なぜ貴社を志望するのかは大阪という関西で、世界的に見ても経済効果が大きい地にて働きたいという思いを述べた。
雰囲気
非常に穏やか。
注意した点・感想
気さくに話してくださったので、自身も自分の言葉で話すことができました。コミュニケーション力、人柄をやはり見られていたと感じたことと、経済的な話、ニュースにも触れられたので、そのような側面での対策も必要だと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融岡三証券総合職
-
金融M&A総合研究所M&Aアドバイザー
-
金融滋賀銀行営業
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)