職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
大阪信用金庫の総合職に興味を持ったきっかけ
大阪の町に貢献したいという思いから。
大阪信用金庫の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
金融業界に興味があり、金融業界を幅広く受けていた。その中でも地域の方とより密接に関わりたいということから、地方金融機関を主に志望しており、信用金庫業界や関西の地方銀行を主に受けていた。消費者金融...
選考の感想
同業他社と比較して大阪信用金庫の総合職の選考で重要視されたと感じること
同業他社と比べ、金融ならではの体育会系の方が一人もいらっしゃらなかったことが印象に残っている。どちらかというと大人しい面接官が多かった印象があるため、落ち着いて物事を伝えられる人が求められている...
他社と比べた際の大阪信用金庫の総合職の魅力
大阪の信用金庫の中で屈指の基盤を持っている点。
大阪信用金庫の総合職の選考で工夫したこと
面接時間が通常と比べ、かなり短いため、一つ一つの質問に対し、いかに的確に、かつ簡潔に話すことを特に意識した。また、ここはGDもあったため、大人数で話す際に気を付けておくべき点を心がけて行動するよ...
大阪信用金庫の総合職を受ける後輩へのメッセージ
予想外の質問がとんでくる場合もあるが、ゆっくりお話しを聞いてくださるため、丁寧に話すことができれば大丈夫です。がんばってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策