![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 メディカル総合職
メディカル総合職
No.240455 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。(400文字まで)
貴社を志望する理由は2点ある。1点目は、私の夢である「世界中の人の健康を支える」を実現できると考えたからである。◯◯は◯◯症であり、症状が悪化していく◯◯を助けることが出来ず悔しかった経験から、病気に苦しむ多くの人の健康に貢献したいと考えた。そして、自社創薬率の高さと率先して感染症や精神・神経...
共感できるバリューを2つ選んで理由やそれに関係する自信の経験をPRしてください(各400文字まで) コンプライアンスの徹底、既成概念の打破による進化、不屈の精神による貫徹、 多様性の尊重、社会への貢献と共存
(1)既成概念の打破による進化
常識にとらわれず斬新な発想によって新たな価値を見出すことは、会社や個人としての成長にも繋がる点でとても重要だと考える。大学では、◯◯◯◯の熱意を認めていただき、先輩の推薦で部長を務めた。部は9割近く初心者で構成され、大会で勝てない日々が続き、悔しい思いをした。...
共感できるバリューを2つ選んで理由やそれに関係する自信の経験をPRしてください(各400文字まで) コンプライアンスの徹底、既成概念の打破による進化、不屈の精神による貫徹、 多様性の尊重、社会への貢献と共存
(2)不屈の精神による貫徹
常に競争意識と高い目標を持ち、諦めずにやり遂げることは、製薬企業として非常に重要な意識だと考える。私は研究室配属後、卒業研究で優秀賞を獲る目標を立てた。しかし、求めているデータをなかなか取ることが出来ず、先輩や先生に迷惑をかけることが多々あった。自分のそんな状況が...
シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100文字まで)
綿密な計画性だ。高い目標や過密スケジュールに対し、逆算してやるべきことを的確に設定し、周囲を巻き込みながら確実にやり遂げることができる。研究室で「計画は◯◯に任せれば安心だ」と太鼓判を押されている。
将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
MR職で得たスキルと、私の武器である「不屈の精神」の両方を活かしたキャリアプランを描いている。具体的な最終目標はMRを極めたいと考えている。20代はMR業務を通じて、患者さんの立場になって考え、社会のニーズを把握できるコミュニケーション法を深く学びたい。その後、メディカルアフェアーズ(MA)部...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。