職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 研究開発職
研究開発職
No.228326 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究開発職
研究開発職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
伊藤園の志望理由を簡潔に記述してください。200文字以下
緑茶から世界に健康と笑顔を届けていきたいため志望した。私は留学時、緑茶の認知度が低いことに衝撃を受け、貴社の粉末緑茶を振る舞って美味しさを広めていた。お客様第一主義のもとで緑茶の価値を世界へ広めていく貴社で、新たな価値を創出して想いを実現したいと考えた。入社後、研究経験と周りを巻き込む主体性や...
あなたの性格で長所だと思うところを記述してください。50文字以下
【周りを巻き込む主体性】自ら考えた上で皆と議論を重ねることで、◯◯サークルや研究への成果に繋げた。
あなたの性格で短所だと思うところを記述してください。50文字以下
【没頭しすぎる】探究心が強いあまり、興味がある内容を深掘りして、一つのことに没頭しすぎることがある。
学生時代の取り組みによってどんな成果が得られたかを記述してください。150文字以下
専攻を変えて研究に尽力し、論文・特許化を果たした。初めは経験が通用せず困難に直面したが、日々努力を重ねた。練習時間を設けて実験を繰り返し、疑問点は教員や共同研究先に相談して徹底的に解決した。粘り強い努力の結果、教員との対等な議論が可能になり、食品由来の◯◯発見、特許と論文化を成し遂げた。
伊藤園で実現したい夢や目標、チャレンジしてみたいことを記述してください。200文字以下
「世界中に健康を届ける」新たな緑茶を開発し、より多くの人に笑顔を届けたい。大学院にて◯◯を発見した経験から、素材は可能性に溢れていると体感した。貴社では、2つの働きカテキン緑茶など健康に配慮し、笑顔を提供している。独自の高い技術を持つ貴社で、茶の機能性成分を探索し、新価値を生み出したいと考えて...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考