職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 生産職
生産職
No.200927 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 生産職
生産職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
志望動機(200)
志望理由としましては、世界中の消費者に「お茶」の伝統や魅力を届けて生活提案を行っておられる姿勢に感銘を受けたからです。貴社は、紅茶と比較して世界的な知名度が劣る「お茶」の魅力や健康価値の提供をもって健康で豊かなライフスタイルの提案をされています。この新たな日本文化の魅力を伝えられている貴社の姿...
性格の長所(50)
私の長所は調和性です。異なる意見でも一致する点を探り、うまくいく合意に導くことができます。
性格の短所(50)
私の短所は悲観的なことです。しかしながら物事を客観視できるという長所にもなり得ると考えております。
学生時代に力を入れて取り組んだこと(25)
◯◯◯◯業界での◯◯◯◯支援活動があげられます。
どのような成果を得れたか(150)
積極的に児童と話をし、率直な姿勢でアイデアを集めて提案したことで、児童同士のトラブルにつながる前に話し合う体制を構築できるようになりました。さらには異なる意見でも一致する点を児童と共に探そうとすることで児童同士の協力心が呼び起こすことができ、グループ・ダイナミックスに結びつけることができました。
伊藤園で実現したい夢や目標(200)
生産職の仕事に携わることでよりよい商品を市場に送り出すことに貢献したいと考えております。その上で、茶を通じて元気な毎日を支えるやすらぎと喜びを提供できる商品を市場に送り出すことに貢献することで、元気な毎日を送ることができるような活力ある社会・生活文化の創造につなげていきたいと考えております。さ...
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考