17年卒 研究・開発職
研究・開発職
No.2400 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 30名 |
参加学生の属性 | 関西の有名な大学の人が多い |
交通費補助の有無 | 遠方者のみ交通費を指定の額支給。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・小林製薬についてプレゼンテーション
・アイディア開発会議(グループワーク)→発表→フィードバック
小林製薬の既存の商品をヒント・題材にどのような新しい商品をつくるか
・昼食(支給)
・研究所見学
・研究開発・技術開発の社員さんとの座談会
ワークの具体的な手順
5人1組のグループ。既存の商品を提示、支給される。
ターゲットを選定し、既存の商品にどのような改良を加えるか、既存の商品を基盤にどのような商品をつくるかをグループで話し合う。
最終的に全員の前でグループで出した案を発表し、参加している学生・社員から質問を受ける。
発表後、グループについて...
インターンの感想・注意した点
グループワークを楽しんで行うことを意識した。また、議論が迷走したときは、事前のプレゼンテーションで説明された「小林製薬のアイディア開発のためのコツ」に立ち返って話し合った。
社員さんが人当たりのよいおもしろい方が多く、また顧客のことをしっかりと考えながら商品をつくっていることが知れて好感度が...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループにつき1人、社員さんがついてくれた。この社員さんは営業担当であり、お昼ご飯も一緒に食べることで実際の働き方などについてフランクに話してくれた。
研究所見学や座談会では、研究開発職、技術開発職の方から、ざっくばらんに実際どのようなことを行っているのか、やりがい、小林製薬の魅力などを語っ...
インターン参加による優遇
早期選考
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
商品のネーミングがおもしろい。ニッチな商品をつくっている。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
面白い人と同じくらい、真面目な人も多い。ニッチな商品を次々と生み出せる理由が見えた気がした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。