職種別の選考対策
年次:
26年卒 営業・管理
営業・管理
No.404610 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 営業・管理
営業・管理
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 14人 |
参加学生の属性 | 文系・理系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
特産品を梱包する段ボールのパッケージを企画する。
チームに分かれ、約90分で取り組み、企画書を作成して、5分間の発表を行う。
最後に、営業の社員から評価を受ける。チームに一人社員が付くことはないが、質問をすれば答えてもらえる。
ワークの具体的な手順
コンセプトの設定→企画の立案→パッケージの作成→企画書の作成→発表
インターンの感想・注意した点
インターンのレベルはそこまで高くなく、程よい緊張感で取り組むことができた。時間も半日であり、体力的な疲労も少なかった。ワークは楽しいが、最後にメンバー内でフィードバックをし合う時間がなく、反省点を見つけるのが困難であった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方々とのかかわりは、とても少なかった。発表後に、企画案について評価とアドバイスを受ける程度であった。就活についてのアドバイス等はなかった。社員の方も2人しか参加しておらず、社員の方と本音で質問する機会がなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目・勤勉な社員のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目・勤勉な社員のイメージ
しかし、やさしくアドバイスを頂くこともできた
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。