
23年卒 システム職(総合職)
システム職(総合職)
No.179758 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(370)
貴社を志望する理由は2点ある。1点目は、ゼミ活動で「食」が人々の心と身体にもたらす影響が大きいという事を学んだ経験から、人々の食生活の楽しさや豊かさに貢献したいと考えたこと。2点目は、私がアルバイト先で商品のPOPを描いた際、その商品の売り上げが1日3個から20個まで増えた経験から、外見も商品...
エフピコを理解するためにしたことは?(320)
いつも、なぜか手に取ってしまうお寿司の容器が貴社の製品であると知り、商品を購入して容器について調べた。容器を色鮮やかにすることで目立ちやすくお寿司も新鮮に見えたことや、透明の容器に入ったお寿司と貴社製品の容器に入ったお寿司の売れ具合も違う事を、実際に売り場を見て体感した。容器の蓋の部分が安定し...
あなたがエフピコでやりたいこと、実現したいこと(270)
私は貴社の営業として、時代の変化やニーズに合わせた提案を行っていきたいと考える。具体的に、女性の社会進出や一人暮らし世帯の増加を背景に、手軽に栄養の取れる商品の需要が高まっている。そこで一つの入れ物の中で十分な栄養が取れる食品の組み合わせや、持ち運びに便利であるコンパクトな容器の提案などを行い...
学生時代力を注いだこと(480)
勤務するカフェで、リーダーとしてリピーター客を0人から18人まで向上させた経験がある。当初、本店舗は開店したばかりであったため、お店に訪れたお客様が知人にお勧めしてもらうことがお店の認知向上に繋がると考えた。しかしオープンから3か月程経過してもリピーターを得ることが出来ていなかった。更に、お店...
強み、弱みを経験踏まえて(480)
私の強みは、課題を発見し解決する力である。この力は高校時代所属していた◯◯での◯◯に出場した経験から培ったと考えている。チーム内で大会入賞という目標を立てた。その中での課題は、未経験者が8割以上であったためチームのモチベーションが様々で、チームの方向性が揃っていないことが課題であると考えた。そ...
学生時代のあなたが輝いている写真をアップロードし、写真にタイトルをつけてください。(20)
カフェでお客様のニーズに寄り添う。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。