25年卒 営業系総合職
営業系総合職
No.263286 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
入社1〜3年目の仕事として量販店(スーパー)向けの法人営業を選んだ理由。(400字以内)
営業は目標数字の達成を原動力にできる仕事であると考えています。大学1年から続けているアルバイトでの経験から自身で考えた案が売り場で形となり、売上を上げるなどの成果を得ることにやりがいを感じました。そして、12年間のサッカー人生で培った自身の強みである粘り強さと意志の強さで人を幸せにすることが好...
ご自身の思うキーコーヒーの魅力は何ですか?(200字以内)
100年、美味しいコーヒーをお客様に提供し続ける歴史があることが貴社の魅力だと感じています。インターンシップに参加して実際に仕事を体験してみると、営業所の和やかな雰囲気や取引先との関係、取り扱う商品や取引先の豊富さ、地域密着型の営業を行っているところにも魅力を感じました。商品の積み込みや配送、...
ご自身の思うコーヒーの1番の魅力は何ですか?(200字以内)
私が思うコーヒーの1番の魅力は飲むと心がホッとしてリラックスできるところです。私は普段から気分転換をしたい時や何か物足りない時にコーヒーやカフェオレを飲んでいます。そうすると、心がホッとする感じがして落ち着くことが出来ます。飲まずとも匂いだけでもリラックスできるのでそこにも魅力を感じます。また...
取り組んでいる研究内容や、ゼミでの取り組み課題、力を入れた学業の内容について具体的に教えてください。
◯◯、特に◯◯の多様性及びその役割について明らかにすることを研究目的としています。◯◯が日本酒造りの主役である清酒酵母と相互作用を行いながら日本酒の品質に影響を及ぼすことが分かっています。現在は仮配属のため自身の研究テーマはありませんが、将来的には◯◯の機能を利活用し、これまでになかった味や風...
学生時代に経験したアルバイトの中で、自身で改善や工夫をして、アルバイト先に貢献できたことがあれば教えてください。(アルバイトをした経験がない方は、その旨記載し、学業以外で学生時代に一番力を入れたことについて記載してください。)
私が大学1年の頃、雑貨屋でのアルバイトでまだ商品知識が浅い中で季節物のレイアウト企画を任されたことです。担当領域商品の季節に加えて流行りに合った機能のある商品を数多くの中からピックアップし、売上が上がるように商品レイアウトを考えました。また、品切れを防ぐために発注数を増やすなどもしました。特に...
自己PR
私の強みは12年間のサッカー人生で培った粘り強さと意志の強さです。私は小学生の頃市の選考会で選ばれ市代表として県大会で優勝しました。しかし、中学生の市の選考会で初めて落選してしまいました。私にとって選考会は通過点だと考えていたため、この落選が悔しくて部活以外で毎日2時間以上は練習に励みました。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。