職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術系
技術系
No.87965 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミや研究室で学んでいる事(100)
におい受容機構解明を目的とし、私は古来香料として親しまれた◯◯のにおいを特徴づける成分の探索と構造が香りに及ぼす影響について知見を得るためにポリサントールの誘導体を合成し、香気の比較を行っています。
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル・ボランティア・学校行事)(100)
学園祭実行委員会に所属していました。その中で私は副委員長として広く企画に携わり、特に屋台のアレルギー表示の義務や前年赤字となったライブ企画の立て直しに力を入れました。
学生時代に最も力を入れて取り組んだ事(500)
学生時代に力を入れたことは所属していた学園祭実行委員会でより良い学園祭作りを目指したことです。特に、屋台の食品販売を行う団体へのアレルギー表示の義務化という形で、より安全で様々な人が楽しめる学園祭に貢献することができました。当初は、以前の学園祭来場者アンケートを参考にして改善点を見つけるつもり...
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいこと(500)
私は食を通して人々の健康に貢献し人生100年時代と言われる「今」を支えたいと考えております。そのきっかけは祖母の病気です。祖母は食べることが好きで、好きなものを気にせずに食べていました。しかし、病気をきっかけにしてから食事に気を遣うようになり、現在も元気に暮らしています。この経験から私は食の大...
上記設問以外になにかあれば(100)
貴社は以前トラブルがありましたが、そのことに関して説明会動画でも触れており、今後に引き継いでいく真摯な姿勢に魅了されました。お客様に対する真面目さを実感し、更なる信頼を得るために貴社に貢献したいです。
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。