
23年卒 キャリアコース(研究開発・営業・マーケティング・企画・人事・情報システム)
キャリアコース(研究開発・営業・マーケティング・企画・人事・情報システム)
No.242381 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年8月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社に興味をもったきっかけは何ですか?
私は学部4年間の検査に関する実習や講義を通じて、予防医学の重要性を体感しました。また、若い頃から日々の食生活に気を配り90歳を過ぎても病気一つなく元気に暮らす祖父母を見て、健康的な食の重要性も感じています。これらの経験から、食を通じて世界の人々の心身の健康に貢献したいと考えています。
貴社は...
仕事体験で聞いてみたい質問があればご記入ください。
仕事体験で聞いてみたい質問は2点あります。
1点目は、実際に粉末油脂を用いてどのように研究、商品開発を行われているのか伺いたいです。大学での研究と企業での研究の違いについて理解を深めたいです。
2点目に、貴社が求めている人物像や貴社で働いているからこそ感じるやりがいを伺いたいです。最前線で...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私の専攻は、医科学領域である。幅広い疾患領域の専門知識や臨床検査に関する知識、
研究の基盤となる知識や技術、論理的思考力を身に付けている。私は卒業研究で○○がんの治療薬探索を行っていた。
○○がんには、副作用の少ない治療薬が存在せずその開発が望まれている。
これまでの研究により、○○がん...
自己PR
私の強みは、同時に多くの課題に直面しても目標に向けて妥協することなく努力を継続できることである。この強みが現れたエピソードとして、研究、大学院入試、卒業試験、国家試験という4つの課題に直面した経験がある。大学院入試は、より優秀な方々と刺激的な環境で研究をしたいとの思いから、当時通っていた◯◯大...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、アルバイト先の老舗カフェの職場環境の改善に力を入れて取り組んだ。私のアルバイト先では、多忙なランチの時間帯に職場の雰囲気が悪くなり、連携が取れず、結果としてお客様に最良のサービスを提供できないことが多々あった。そこで私は、伝統ある職場に誇りを持って働くために、職場の環境を改善しお客様への...
各質問項目で注意した点
わかりやすく
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。