職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術職 ※現在募集なし
技術職 ※現在募集なし
No.53607 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 技術職 ※現在募集なし
技術職 ※現在募集なし
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2月中旬 |
---|---|
提出方法 | リクナビのopenESから |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代に最も打ち込んだこと
現在取り組んでいる新たな反応の探索についての研究です。私は4年生から現在の研究室に配属され、やるからには新奇なことに挑戦したいと思い、研究室の新規テーマに立候補しました。当然、前例や過去の知見はないため研究室の先輩及び教授すらも何から手を付ければ良いのかわからない状況でした。そこで関連する論文...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯を利用した◯◯の新たな反応ルートの開発です。特に◯◯を含む◯◯という◯◯に焦点を当てて研究を行っています。この化合物は医薬品や生理活性物質に含まれる構造であり、私の研究により今まで合成できなかった天然物の構造へのアクセスが可能になると予想されます。前例のない反応であるため知見がなく、疑問や...
自己PR
私は新しい提案を行い、臆する事無く行動に移すことが得意です。これはサークルで選ばれたメンバーで飲食の模擬店を出店して2年連続グランプリをとった時の写真で、下段の真ん中が私です。私は周りからの指名で店長として出店していました。この時は近年で最も出店数が多く、60店ほど出店していました。それにより...
各質問項目で注意した点
文面上でもわかるように話に具体性を持たせるようにした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。