22年卒 研究職
研究職
No.130835 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究内容(600字)
私は現在、汚れを付着させた布の◯◯試験について、簡易的に行う方法について研究しています。従来、◯◯試験は◯◯◯◯と呼ばれる、小さな洗濯機のような攪拌試験機を使い、5cm四方程度の大きさの布を4枚程度使用し、洗浄液は1リットル程度使うことが多いです。私が現在模索している簡易◯◯法は、遠心分離機や...
長所(120字)
私は、物事の優先順位を決めて計画を立て、要領よく物事を進めることができます。
長所を象徴する出来事(240字)
学部4年時に卒業研究に取り組んだ際、計画を立てながら自身をうまくマネジメントすることでサークル活動、アルバイトとのバランスをとりながら進めることができました。企業との共同研究であったため、研究に関する知識を得るための勉強と、研究の進捗の報告などの作業との板挟みになることもありました。その状況で...
学生生活で苦労したこと
所属していたサークルで、新入生歓迎の代表としてサークル全体を動かしたこと
それをどう乗り越えたか(240字)
私は◯◯サークルに所属していて、3年次に新入生をサークルに勧誘する係の代表になりました。当初はうまく勧誘ができず、最初のイベントの参加者は◯◯人で、サークルから参加した人数のほうが多いという状況でした。その日を境に、勧誘の仕方を一から考えなおしました。具体的には、同期全員を集めて会議を行い、シ...
インターンシップで心に残ったこと
◯◯月に行われたインターンシップに参加し、貴社の社員の方のお話を伺った際に、貴社の社風を「大家族主義」とされていた点が強く心に残っています。時に厳しく、時に温かい家族のような社風は、お客様第一でありながらも社員の幸福を願う社是と強くマッチしているのだろうと感じました。
志望理由(300字)
シャンプーやヘアワックス、カラー剤など日ごろから利用している、◯◯活性剤について学んでおり、それらを扱う仕事に興味を持っていたため応募しました。貴社が◯◯活性剤事業で国内で高いシェアを占めることができる要因は、お客様や社会からの信用を第一とする貴社の経営理念や社訓に加え、「大家族主義」という社...
職種の志望理由(300字)
様々な分野で製品を展開する貴社の高品質な製品づくりに携わりたいと思い、生産技術職を志望します。大学で◯◯工学や◯◯工学を学び、化学品の製造プロセスに興味を持ちました。また、現在の研究が既存の方法を簡易化、効率化するための研究ということもあり、コストや時間など、効率化というものにも興味を持ちまし...
10年後、20年後どのように活躍したいか(250字)
10年後、20年後に、私は貴社で新しいブランドの開発に携わっていたいと考えています。現在、貴社で販売され、人気があるブランドの維持も大切な業務だと思いますが、お客様のニーズは10年、あるいは20年経つと変わっていくものだと考えています。時代のニーズに合った商品を生み出し、最先端といわれるブラン...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。