![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 PV※現在募集なし
PV※現在募集なし
No.152443 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容 (100字以内)
「◯◯◯◯◯◯ワクチン」の開発を行っています。新型コロナウイルス感染症で注目される◯◯ワクチンにおいて、◯◯◯◯を送達体にすることで低コストかつ針を使わないワクチン開発を目標としています。
あなたが大学時代に力を入れていたことを教えてください。 (各30字以内)(3つ以上6つ以内)
1.全国規模の学会発表を目標に研究活動に取り組み、達成しました。
2. ◯◯部にてキャプテンを務め、主体的な行動力を培いました。
3. 家庭教師として生徒一人ひとりに合った勉強法を模索しました。
4. 飲み会やバーベキューの幹事を務め、友人の輪を広げました。
5. 実務実習にて患者様...
その中の1つについて具体的に教えて下さい。その活動の中でご自身が設定した目標は何ですか? (50字以内)
全国規模の学会発表を目標に研究活動に全力で取り組みました。
その目標に向けて具体的にどのような行動を起こしましたか?また、その行動によって得られた成果も教えて下さい。 (400字以内)
私は◯◯を用いた新規◯◯ワクチン系の構築を目標としています。しかし、新しい実験系の確立が課題であり、一からの条件検討に苦労しました。そこで次のことに努めました。
1.効率的な実験:一日の終わりにその日の結果や進捗状況を分析し、翌日や週・月間の綿密な予定を立てて実験を行う。
2.主体的に学ぶ...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験を、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に教えて下さい。 (400字以内)
大学◯◯部で現役期間3年間を通して、中学・高校で主将を務めた過去の経験をもとに、公式戦勝利を目標として「チームの為に各学年で自分ができること」を考え、実践しました。
一年次は、【新入部員】として、先輩方と日常生活では「後輩として」、試合中は「対等」に関わり、チームの良い雰囲気作りに貢献しまし...
あなたがファーマコヴィジランス職で挑戦したいことを教えて下さい。 (200字以内)
医薬品開発の最後の砦として貴社の製品の安全性を確固たるものにしたいと考えています。私は「正しい情報は患者様に届いてこそ意味がある」と考えています。その為には、(1)製品評価と症例評価の2本柱で正しい情報をスクリーニングすること、(2)開発職・MR職の方に論理的思考でサイエンスに基づいた情報提供...
ファーマコヴィジランス職に必要な資質をあげながら、ファーマコヴィジランス職として働く上でのあなたの強みを教えて下さい。 (300字以内)
PV職に必要な資質として、「社内外の幅広い人々と主体的に関わり、多角的な視野を持つこと」が挙げられると考えます。なぜなら医薬品にとって安全性は最も重要な要素であり、統計学や非臨床試験の結果など多方面からの切り口で検討される必要があると考えるからです。私の強みは【主体的に学ぶ姿勢】です。研究活動...
あなたがファーマコヴィジランス職で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由を教えて下さい。 (300字以内)
「国内有数の研究開発力」と「挑戦できる環境」があるからです。画期的な新薬の創出には患者様を見据えた研究開発への情熱と社員全員が主体的に挑戦し続ける姿勢が必要であると考えています。貴社は極めて高い研究開発費率を背景に、オプジーボやプロスタグランジン製剤をはじめとする「世界初」の革新的新薬を創出さ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。