![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 PV※現在募集なし
PV※現在募集なし
No.119971 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが大学時代に力を入れていたことを教えてください。(各30文字以内、3つ以上6つ以内)
1.◯◯における◯◯としての活動
2.◯◯における◯◯課長としての活動
3.卒業研究に向けての研究室での活動
4.飲食店ホールのアルバイトにおける新人教育
その中の1つについて具体的に教えてください。その活動の中でご自身が設定した目標は何ですか?(50文字以内)
下級生の研究への参加人数増加、参加意欲向上。他大学◯◯部との◯◯研究発表会で高い評価を得ること。
その目標に向けて具体的にどのような行動を起こしましたか?また、その行動によって得られた成果も教えてください。(400文字以内)
◯◯では大学◯◯年の秋からの◯◯年間◯◯を務め、春と夏に数日間かけて行う実験も積極的に行いました。楽しく安全に実験を行うために、部員だけでなく引退された先輩方や機械などを貸していただく先生方とも連絡をこまめに取りました。実験は強制ではなかったため他のイベントに比べ出席率もよくなかったのですが、...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験を、その時のあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に教えてください。(400文字以内)
大学時代◯◯年間アルバイトをしていた飲食店で業務の改善と効率化に努めました。自分が一通りの業務を覚えた頃、複雑なオーダーの仕方や、品数が多いセットメニューの場合、お盆の上に並べる小鉢の配置を間違える、お客様への説明項目の欠如等、同じようなミスをする従業員が多いことに気が付きました。状況を改善す...
あなたがファーマコヴィジランス職で挑戦したいことを教えて下さい。(200文字以内)
私は将来、安心感を持たれる医薬品の適正使用のプロフェッショナルになりたいです。
そのために薬理や疾患、法律などの学習を深め、多角的な視点で症例を見れるようになります。また日々の業務を通して、製品の潜在的な危険性を検知し、MR職や開発職の方々へ伝えられる発信力を身につけます。さらに、海外で開発...
ファーマコヴィジランス職に必要な資質をあげながら、ファーマコヴィジランス職として働く上でのあなたの強みを教えて下さい。(300文字以内)
「変化に対する臨機応変な対応力」
PV職の業務は医薬品・医療機器等の品質、薬機法やGVP、GPSP等に準拠して実施しますが、この基準は頻繁に改正されるため、その都度日常業務の中にも新たな調整の必要性が発生します。このような変化についていきながら、やり方や考え方を柔軟に変えられる対応力が求めら...
あなたがファーマコヴィジランス職で挑戦したいことを実現する場として、小野薬品を選んだ理由を教えて下さい。(300文字以内)
私が貴社のPV職を志望する理由は2つあります。
1つ目は新薬の開発を積極的に行っているからです。病院実習で重症患者さんと関わる中で、新薬は命をつなぐための希望だと感じたと同時に、その新薬の安全性が確かであることの重要性を痛感しました。2つ目は自分の強みを活かしながら企業とともに自身も成長でき...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。