![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 MR職
MR職
No.40478 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2018年11月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
チームで活動する上で大切と思うことは何か(400字)
明確な目標設定と、どのような手法で目標達成に近づけていくか各人が十分に把握し、それに向けて主体的に行動することが大切と考えます。私は◯◯部で主将を務めた際、リーグ戦三部昇格という目標に対し部員全員を同じ熱意にさせることに苦労しました。その達成のために、レギュラーは懸命に練習していましたが、イレ...
なぜインターンシップに参加したいか、また何を学びたいか。
私は、◯◯学や◯◯学、◯◯学など生体防御機構に関する授業に最も興味をもち、環境要因が免疫機能に及ぼす影響について研究してきました。学んだ知識や試行錯誤しながら研究に取り組んだ経験を活かしたく、将来は人の健康や病気の治療・原因解明など、医療分野で活躍したいと考えています。中でも、病気の早期発見や...
チームで活動する上で大切と思うことは何か(400字)
明確な目標設定と、どのような手法で目標達成に近づけていくか各人が十分に把握し、それに向けて主体的に行動することが大切と考えます。私は◯◯部で主将を務めた際、リーグ戦三部昇格という目標に対し部員全員を同じ熱意にさせることに苦労しました。その達成のために、レギュラーは懸命に練習していましたが、イレ...
なぜインターンシップに参加したいか、また何を学びたいか。
私は、◯◯学や◯◯学、◯◯学など生体防御機構に関する授業に最も興味をもち、環境要因が免疫機能に及ぼす影響について研究してきました。学んだ知識や試行錯誤しながら研究に取り組んだ経験を活かしたく、将来は人の健康や病気の治療・原因解明など、医療分野で活躍したいと考えています。中でも、病気の早期発見や...
各質問項目で注意した点
小野薬品工業でこそ、やりたいことがあるということを前面に出した。チームで大切なことは体験をまじえて書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。