職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究職
研究職
No.340633 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
広島大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
研究の概要について記入した上で、下記の点について簡潔に記載ください。1.研究を進める上で最大の障壁であったことは何ですか?2.それをどのように乗り越えましたか?3.今後予想される障壁は何ですか?※6年制薬系の方は薬局病院実務実習の経験についてでも結構です※研究概要については予定のものでも結構です※記入時に改行はしないでください。(1500文字以下)
◯◯および◯◯の原因解明を目指し、DNA中の◯◯が引き起こす変異を解析しました。DNAはデオキシリボース糖-リン酸骨格と4種類の塩基によって構成されており、生体内で遺伝情報の保持や継承が行われる上で必須です。塩基は、アデニン(A)、チミン(T)、グアニン(G)、シトシン(C)から成り、これらの...
今までの自分を振り返って、(研究以外で)自分らしさが発揮できたエピソードはいつのどんな場面ですか?※記入時に改行はしないでください(300文字以下)
効率的に研究を進めるため、プログラミング未経験からデータ自動解析プログラムの作成に取り組み、目標に向けて地道に努力する点を発揮できたと考えます。当初は、聞き慣れない専門用語の多さと学習方針決定の難しさに悩みました。そこで、専門用語を簡単な表現に書き換えた用語集を作成し空き時間に見返すことで、専...
今後、どのような社会人になりたいですか?また、それはなぜですか?※記入時に改行はしないでください。(300文字以下)
患者様の健康と豊かな生活のため、自身を変革し続ける社会人でありたいと考えております。未だ多く存在するアンメットメディカルニーズに応えるためには、新たな創薬技術やモダリティ技術を用いた革新的な医薬品の創製を追求し続ける必要があると考えるためです。私は特に、新規モダリティ医薬品の効率的な創出に貢献...
各質問項目で注意した点
自身の特性と業界全体のトレンド、杏林製薬独自の取り組みを照合し、一貫性のある回答を作製した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、絶対内定2023
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。