25年卒 技術系
技術系
No.338167 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 6月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
研究概要(400字)
私は高い◯◯性能を示す◯◯材料の探索を行っている。◯◯材料は◯◯を直接◯◯に変換することができ、エネルギー問題解決の一助になると期待される。室温付近で高い◯◯性能を示す材料は少ないため、◯◯電子が◯◯電子と相互作用を起こし室温で高い◯◯性能を示すことに着目した。そこで◯◯軌道の電子を持つ元素と...
自己PRを200文字以内で
私は高い目標に向けて努力ができる人間だ。より設備の整った環境に身を置くために外部の大学院を受験した。学部時代の研究室ではやりたいことを実現することが難しいと感じたため、現在の研究室に進学することを目標とした。そのために合格を実現するためのスケジュールを綿密に立て、合格に必要な能力と現状のギャッ...
第一希望テーマの選択理由(200文字以内)
私は環境問題に取り組みたいという観点から志望した。大学で講義を受けていく中で環境問題に対するビジネスに興味を持った。環境問題は私たちの行動が原因であることも多く、責任をもって取り組む必要があると考える。貴社のインターンシップを通じて環境問題に対するビジネスへの知見を深めると同時に、最前線で活躍...
第二希望テーマの選択理由(200文字以内)
私は環境問題に取り組みたいという観点から志望した。環境問題に対する取り組みの中でも、特に脱炭素に興味がある。地球温暖化の最大の要因は温室効果ガスであるため、脱炭素に取り組むことは近年の環境問題への直接的な解決につながると考える。また貴社のインターンシップを通じて最前線で活躍されている社員の方々...
長所・短所を200文字以内で
私の長所は高い計画性と最後まで実行できる忍耐力だ。目標実現のために現状を把握し、計画を立て、努力することができる。計画に沿って努力した結果、大学院入試の合格を掴み取ることができた。何事においても計画を立て、努力することは重要であると考える。短所は緊張しやすい点だ。大勢の前で発表する際は緊張で声...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くように意識しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系