24年卒 事務系
事務系
No.230734 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?(30)
社会に大きな影響を与える仕事をすることができること
その上で、あなたが当社を志望する理由を、携わってみたい事業や職種を盛り込んで教えてください。(400)
私が貴社を志望するのは、多くの人々の生活の基盤を支えたいからだ。私は個別指導塾で講師をしており、生徒の目標の実現を支えることにやりがいを感じている。また、成績が上がった生徒や保護者様から感謝の言葉を頂くこともあり、人の役に立つことが自身のモチベーションの源泉になっていることに気が付いた。そして...
あなたをより深く知るために、当社に伝えたいことを自由にご入力ください。(30)
私の強みである「傾聴力」と弱みである「心配性」
上記の詳細(200)
私の強みは傾聴力だ。私は個別指導塾で講師として様々な生徒に日々向き合ってきたことで、相手の真のニーズを把握する傾聴力を身につけることができた。この力は仕事をする上でも重要であり、自身の傾聴力を活かすことで関係者と信頼関係を築いていきたいと考えている。また、私の弱みは心配性な性格だ。何事も細かい...
あなたがこれまでの人生において直面した、最も困難な経験はどのような経験でしたか?(150)
高校のサッカー部で連戦連敗が続いた経験である。私は高校のサッカー部で主将を務めていた。私は主将を務めるにあたって、リーグ戦優勝というチームの目標を設定した。しかし、はじめは練習試合で負けが続き、チームの雰囲気も悪く、そのままではリーグ戦で勝つことができないようなチームの状況だった。
その困難な経験を乗り越えるためには、何が課題であると捉えましたか?(150)
課題は2点あると考えた。1点目はチームが一つになっていなかったことだ。他の高校は控えの選手が試合のサポートに入っていることがあり、自身のチームにもそういった姿勢が必要だと感じた。2点目は部員それぞれの技術が不足していたことだ。試合で勝つためにはサッカーの技術ももちろん必要となるからである。
捉えた課題に対して、あなた自身がどんな行動を取りましたか?(150)
部の改革を主導した。はじめに、AチームとBチームの二つに分かれていた練習を一つにまとめた。これにより全員がチームを第一に考える意識作りを行い、チームを一つにしようと考えた。また、練習では自主練習を増やすという工夫をした。この工夫により、部員がそれぞれに必要なスキルを身につけられる環境を作った。
その行動に至った、当時の原動力、想いは何でしょうか?(150)
主将としての責任感と試合に勝ちたいという想いである。チームとして結果が出ていないことについては、チームの主将である私に大きな責任があると感じており、私が何か行動を起こす必要があると考えた。また、試合に勝ちたいという想いが強かった。仲間と共に努力し試合で勝つことがサッカーをする上で一番の喜びだからだ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Sales
-
メーカー花王技術系