![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.220834 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年11月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンで第一志望するテーマの志望理由(200字以内)
貴社がどのように船舶建造の生産に取り組んでいるのかを学びたいと感じ、志望いたしました.島国である日本において、海洋防衛は安全を守るうえで必要不可欠であると私は考えています.日本の海洋防衛を支えている、貴社の技術力を実際に体験したいと感じました.またこのテーマを通じて、建造に関わる要素技術につい...
インターンで第二志望するテーマの志望理由(200字以内)
貴社がどのように船舶建造の生産に取り組んでいるのかを学びたいと感じ、志望いたしました.私は以前、貴社の船舶である「おがさわら丸」へ乗船した経験があります.その際、大規模かつ安全な航海を実現した貴社の製品に感動しました.この経験から、船舶などの巨大構造物の製造プロセスについて興味が湧きました.イ...
インターンで第三志望するテーマの志望理由(200字以内)
宇宙空間での持続的大規模発電という挑戦的な試みについて、貴社での具体的な取り組みを知りたいと思ったからです.私の所属する研究室では、太陽光を用いた持続可能なエネルギーシステムに関する研究があります.それを宇宙空間で実施するという取り組みに興味を持ちました.またインターンシップを通じて、日本の宇...
自分の長所と短所(200字以内)
私の長所は、他人を思いやり、積極的に意見を聞く力があるところです.所属していたサークルにて◯◯ツアーを企画した際は、ツアーに対する参加者の要求や心配事を親身に聞き、それぞれの考えをツアー計画に取り入れたことで、全員が満足できるツアーを計画できました.しかし、他人の意見を優先するあまり、自分の意...
自己PR(200字以内)
チームの中で目標に向け主体的に考え、粘り強く取り組むことができます.これは最も打ち込んだ、大学の◯◯部の団体戦戦績向上で発揮されました.部員の殆どが初心者だったため経験者の多い他校への対抗は難しく、結果は例年下位でした.そこで録画を用いた◯◯の映像分析を取り入れ選手の弱点を明確化することで、「...
現在取り組んでいる研究内容(400字以内)
◯◯の分解に有効な新たな触媒の開発に関する研究を行っています.◯◯の削減手段として、◯◯を触媒とした分解技術が注目されています.しかし◯◯状の触媒は、分解効率の大きな影響要因である原子配列を調節できないため、性能に限界があります.そこで私の研究では、原子配列の調整が可能な◯◯という新しい触媒を...
各質問項目で注意した点
面接がないため、ESで自分の考えや経験が読み手にイメージできるように具体的かつ分かりやすい文章を心掛けた.
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系