23年卒 研究開発職
研究開発職
No.176057 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
私は『環境に調和した機能性材料となる金属錯体の開発』に取り組んでいます。現在、廃棄物が少なくエネルギー効率が高い「環境に調和した反応」の開発が求められています。金属錯体は反応を促進させる機能を持ち、環境に調和した反応を進める際に重要な役割を果たします。金属錯体の構造を精密に制御し、その機能を制...
自己 PR(400字以内)
私の強みは「困難に対する挑戦心」と「知識の吸収力」です。私はこれらの強みを発揮し、大学院での研究で困難な課題に挑戦し成果を出しました。私は新しい環境で自身の力を試したいと思い、大学院受験をして別の研究室に移動しました。分からない事は教授や先輩に積極的に聞いて貪欲に知識を吸収し、研究に必要な技術...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
中学から大学まで◯年間陸上競技のハードル走に取り組んだことです。◯◯大会を目指していましたが、記録が伸びないスランプが2年続きました。原因を突き止めて適切な練習を積む必要があると考え、トップ選手と自身の動画を徹底的に比較しました。分析から「ハードル前の減速」が重要課題だと判明し、減速しにくいハ...
ナリス化粧品への志望理由を教えてください。(400文字以内)
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、肌の美しさを内から引き出す化粧品開発がしたいからです。私は敏感肌かつゆらぎ肌で、様々な肌トラブルに悩まされてきました。その為、肌トラブルに対して根本的にアプローチする研究がしたいと考えました。肌本来の力に着目し皮膚科学研究に力を入れている貴社でなら、...
ナリス化粧品に入社してどのような仕事がしたいですか? 理由を添えてお書きください。(400文字以内)
『あらゆる肌悩みを解消する化粧品開発』がしたいです。その為に、基礎研究と開発研究の両方を経験したいと考えています。具体的には、研究課では皮膚科学研究に取り組み、肌トラブルの原因を解明したいです。肌トラブルの原因を解明するために、例えば内外からのストレスによる肌トラブルや老化メカニズムの研究に取...
自分に行動力があったと思うのはどのような経験ですか? 成功談・失敗談どちらでも構いません。(400字以内)
アルバイト先のカフェで、店舗全体の業務効率を向上させる為に新しい取組みを提案した経験です。私の店舗では、混雑時にスタッフ同士が上手く連携できておらず、全体としての業務効率が低い事が課題でした。私は、スタッフ間の連携を促進する為に2つの取組みを提案し実行しました。1つ目は「独自の新マニュアルの作...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。