23年卒 総合職
総合職
No.193784 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望理由を教えてください。(500文字以下)
「食」を通じて、人々の笑顔と健康に貢献したいです。大学2年生の頃、夜勤のアルバイトをしており、十分な食事が摂れず体調を崩すことが頻繁にありました。この経験から、「食」は人間が生きる上で必要不可欠なものであると再認識しました。また、食べることは健康を保つだけでなく、おいしさの感動から幸福感を得ら...
当社の企業研究をする際に、どのような方法で研究されましたか?具体的に教えてください。(500文字以下)
2つの方法で企業研究を進めました。1つ目は、ホームページを読むことです。中でも、経営理念や事業内容、社員の声に注目しました。私は「食」を通じて、人々の笑顔と健康に貢献したいという想いがあります。この点で、「Cook happiness!」というスローガンのもと、年齢や性別、地域などの多様なニー...
自分の「ここが一流だ!」と思える点を教えてください。(500文字以下)
「ヒトを巻き込み、コトを起こす力」は一流です。この強みは人と関わることが大好きな性格と6年間の◯◯の経験で培われました。大学ではこの強みを活かし、2つの取り組みで成果を挙げました。1つ目は、◯◯のアルバイトで新規入会者を対象にした無料の◯◯指導を導入し、月間退会者数を◯◯名減少させたことです。...
ある食品会社の商品企画担当者として、あなたは「今までに無い新しいごはんのお供」を企画する仕事を任されました。あなたが提案する新商品を、具体的に教えてください。(500文字以下)
「おつまみ×ふりかけ」として、お酒のあてにもなりご飯のお供にもなる「つまみかけ」という新商品を提案します。この商品は「昨晩の残ったおつまみで、飽きない白米ライフ」というコンセプトのもと、20~30代の1人暮らしの男性をターゲットに考えました。この男性のニーズとして(1)お酒が好き(2)手軽に食...
人生で一番怒りを覚えたエピソードを、理由を含めて教えてください。(500文字以下)
ゼミ活動で私がリーダーという立場でありながらチームをまとめることができず、先生から「1番危機感のないグループ」と注意を受けたことです。理由は、みんなを引っ張って行かなければならないリーダーの役割を任されたにも関わらず、チームを上手くまとめることができなかったため自分自身に怒りを覚えました。私の...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。