22年卒 総合職
総合職
No.133577 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望理由を教えてください。
「食を通じて世界に幸せ届けたい」ため志望します。
自らのバックボーンで理不尽さを感じた時「食」に支えられた経験から、食は人に幸せを提供できると実感しました。そのため食の面から人々の幸せな暮らしを支える仕事を志望します。
中でも貴社は「Cook happiness」というスローガンの下、可能...
当社の企業研究をする際に、どのような方法で研究されましたか?具体的に教えてください。
貴社のホームページや、ネット上での情報収集は徹底して行いました。これは、自己分析の下理解できた私自身の「達成したい目標」を実現できるかどうか、そして貴社で活躍できるかどうかを見極めるためにも特に熱心に研究をしました。
中でも入社して初めは営業職を志望している私は、私自身が貴社の商品に自信を持...
自分の「ここが一流だ!」と思える点を教えてください。
私の積極的に課題解決に向き合う姿勢は一流です。
自分の努力と仲間との協力で課題を乗り越えた時の達成感が私の原動力です。
これは所属している◯◯サークルでパートリーダーを務め、練習方法を改善した事で、ライブを成功へ導いた際発揮されました。私が受け持ったパートには出席率が低く、練習が思うように...
これまでにない新しい「SNS」を考えてください。
オンラインライブに特化したSNSを提案します。
現在人々の生活スタイルはコロナウイルスやIT化の影響で急激に変化しており、スマートフォンの急激な普及により人と人との距離が近くなったため、芸能人やアーティストとの距離も近くなったと考えます。そのため人々の需要は「もっと芸能人やアーティストと関わ...
人生で一番怒りを覚えた(ストレスを感じた)エピソードを、理由を含めて教えてください。
自分の意見に自信が持てずゼミの議論に積極的に参加できなかった時、その不甲斐なさにストレスを感じていました。
私は◯◯ゼミに所属しており、研究テーマは◯◯で学ぶ国際情勢と人間の内的世界です。私のゼミでは毎回ゼミ生が持ち寄った論点に関して考察や議論を重ね、世界情勢や社会問題を考える事で異文化適応...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。