職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.112145 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の長所は計画性です。大学生になり自由に使える時間が増え、一日の予定や自分の行動を確認するために常にスケジュール帳を利用しています。スケジュール帳には勉強やゼミ活動の予定を時間単位で書き優先順位をつけることで、提出課題や研究発表に余裕を持って取り組む習慣が身に付きました。結果、自分の実力を最大...
学生時代をどのように過ごしたか
大学時代はアルバイトに力を入れました。私は大学◯年生の時から◯◯でアルバイトをしています。きっかけは大学の友人以外にも幅広い年代の方と関わりたいと思ったからです。最初の頃は商品を陳列する時に時間がかかり、また、お客様から商品の使い方について尋ねられた時にも間違った説明をしてしまうことがありまし...
志望理由
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は幅広い応用可能性とモノの価値に直接与える影響力の大きさに惹かれたからです。2つ目は挑戦の姿勢です。環境を意識した製品作りや積極的な海外展開など時代のニーズに合わせた取り組みをしている点に魅力を感じました。
学業で取り組んだ内容
私はゼミで友人とともに◯◯◯◯について研究しました。きっかけはゼミのテーマである◯◯・◯◯に関連して、会社の◯◯に興味を持ち、◯◯◯◯の機能について調べてみようと考えたからです。実際の会社の◯◯の事例をもとに◯◯◯◯がどのような役割を果たすのか、あるいは存在意義や目的を教授や友人と議論を重ねな...
自分を一言で表し、その理由を教えてください
私は「几帳面」です。なぜなら私は日ごろからスケジュール管理を徹底しており、目標に向けて努力しているからです。学業やアルバイトにおいても計画をたてて取り組むことを意識しています。
この投稿は18人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考