職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業(支店営業、店舗運営)
営業(支店営業、店舗運営)
No.279999 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業(支店営業、店舗運営)
営業(支店営業、店舗運営)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ほとんどが講義形式で、業界や企業についての話を聞いた。企業の話では、具体的な仕事内容やどのような流れで商品化されるのかという具体的な話まで聞くことができた。グループワークでは、商品のパッケージから商品名を想像するというワークを行った。
ワークの具体的な手順
アイデア出しを行い、グループ内で意見の統合や精査を行った。
インターンの感想・注意した点
社員の方に、具体的な仕事内容や商品化までの流れを聞けたことで、働くイメージをつけることができた。同時に、商品を企画することの難しさや楽しさを実感した。注意した点は、グループワークで積極的に発言することである。
インターン中の参加者や社員との関わり
ほとんどが講義形式であまり他の学生と関わる機会はなかったため、グループワークで積極的にコミュニケーションが取れると良いと思った。社員の方との関わりは、質問するなどはできたが、自由に話せる時間はほとんどなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
楽しそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱い想いを持っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。