職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 プロジェクト開発の志望動機と選考の感想
プロジェクト開発
22年卒 プロジェクト開発の志望動機と選考の感想
プロジェクト開発
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
菱熱工業のプロジェクト開発に興味を持ったきっかけ
植物工場ビジネスを行なっていることをマイナビを通じて知ったため。
菱熱工業のプロジェクト開発の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
◯◯部に所属しているため、自分が学んできたことを生かせる企業を選んでいた。主に農業関係や食品関係。ここは植物工場ビジネスを展開しており、そういった事業を行なっている企業は他に多くないため、受ける...
選考の感想
同業他社と比較して菱熱工業のプロジェクト開発の選考で重要視されたと感じること
かなり人物重視の選考だと感じた。面接ではなく面談であることもあり、一次面談は雑談のような雰囲気で行われた。逆質問の時間がかなり長く、5、6個は質問を用意して臨んだ方が良いと思う。また、取り繕った...
他社と比べた際の菱熱工業のプロジェクト開発の魅力
若手にも最前線で活躍するチャンスをもらえるところ。また、休日は少ないかもしれないが、初任給は他と比べると高いと感じた。
菱熱工業のプロジェクト開発の選考で工夫したこと
自分の学部で学んだこととの関連性を大事に質問や自己PRを行った。一次面談で逆質問が多かったため、最終面談の社長面談のために質問を多めに考えた。事業内容がパッと見てわかりにくいため、自分で説明でき...
菱熱工業のプロジェクト開発を受ける後輩へのメッセージ
ありのままの自分を取り繕わず見せるとよいと思いますので気負わず頑張ってください。
その他企業の選考対策