職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
デンカの技術系に興味を持ったきっかけ
逆求人サイトからオファーを貰ったため
デンカの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
事業内容や事業規模、働く環境を基準に企業を選んでいた。受けた企業としては食品、化学、製薬メーカーを中心に選考を受けていた。職種は研究開発や品質管理など幅広く受けていた。研究で身につけた理系の素養...
選考の感想
同業他社と比較してデンカの技術系の選考で重要視されたと感じること
研究開発職として選考を受けていたが、全体を通して研究の内容より、人柄や考え方などのパーソナルな部分を重要視されているように感じた。また、技術系は新潟に配属となることが多いため、そのことについてど...
他社と比べた際のデンカの技術系の魅力
事業内容が幅広く企業として安定しているところ
デンカの技術系の選考で工夫したこと
三回の面接全てが個人面接であったため、面接対策には力を入れた。自分の強み・弱みなどのパーソナルな質問をされることがわかっていたので、自己分析をしっかりすることと、それらを分かりやすく伝えられるよ...
デンカの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
想定していない質問もあったので、面接対策をもう少しやればよかったと感じた。
デンカの技術系を受ける後輩へのメッセージ
自分についてうまく説明できること、新潟で働くことに対する意欲を見せれば良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策