職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.388288 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に熱心に取り組んだことをご記入ください
化学で広い知見を得るため国際学会での発表に挑戦した。発表実現には、自身の英会話能力の低さと、目的の分子の合成の難しさが課題であった。そこで英語力向上のために、半年前から週に一回、海外在住経験のある親戚との英会話に取り組み、理解しきれなかった単語はノートにまとめ、何度も読み上げた。研究では一週間...
長所をご記入ください
長所は主体性だ。居酒屋でのアルバイトで、自身の主体性を活かして新人スタッフの定着率を約65%上げた。他にも、調理スタッフの不足という課題を解決するために、私自身、未経験の状態から調理業務に挑戦した。
短所をご記入ください
短所は優柔不断な性格だ。異なる複数の意見が出た際に、意見をまとめるのに必要以上に時間をかけてしまうことがある。現在は、事前に優先順位を設けることで、より優先順位に沿った決断を下す工夫をしている。
志望している業種・業界をご記入ください(箇条書きで構いません)
化学業界を志望している
当社の志望理由をご記入ください
「化学の力で新価値を創出し、人々の生活と環境保全に貢献したい」という私の目標を実現できると考え、貴社を志望する。私は将来、最終製品の機能性を支える素材に持続可能な価値を付与させることで、未来に続く社会を実現したいと考えている。そこで、「化学のすべて」において幅広く事業を展開し、化学の可能性に挑...
入社後の抱負(携わりたい部門・分野など)をご記入ください
ポリマーソリューション部門に携わり、持続可能な価値を持った高機能樹脂の開発に取り組みたい。サーキュラーエコノミーの実現に向けて、バイオ由来樹脂の開発に取り組んでいる貴社ならばこの想いの実現が可能だと考える。入社後は、持ち前の傾聴力や行動力を活かし当製品の機能性向上に携わることで、研究開発職に必...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。