24年卒 技術系
技術系
No.216979 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に熱心に取り組んだことをご記入ください。(300字)
学業に力を注ぎました。成績優秀者は大学院試験を免除される制度があることを知った私は院試免除を目標とし、勉強に専念してトップの成績を収めようと思いました。しかし専門科目は非常に難しく、1人で勉強して目標を達成するのは容易ではないと実感しました。そこで、同じく院試免除を目指していた友人らに定期的な...
長所(100字)
周囲に働きかける力があります。研究室の幹事として、飲み会などメンバー間の交流を増やすイベントの企画や、リモートで行っていた報告会を対面開催に変更するなどして、学生間の研究協力の増加に努めています。
短所(100字)
心配性であるがゆえ慎重に考えすぎてしまうところです。何かと必要以上に時間をかけてしまうことがあるため、迅速な行動が必要な際は、周囲の助言を聞き入れることで素早い意志決定が出来るように努めています。
志望している業種・業界をご記入ください
化学メーカーや非鉄金属メーカー、鉄鋼メーカーなどの素材業界を中心に志望しています。
志望動機(250字)
素材の力で人々の幸せを実現したいと考え志望致します。総合化学メーカーとして様々な事業部門でトップシェア製品を有している貴社であれば、大きなインパクトを与える技術の創出ができると考えています。私の想いと一致する「化学の未知なる可能性への挑戦」を使命に掲げる貴社の一員として誇りをもって働きたいです...
入社後の抱負(250字)
入社後には貴社が次世代の注力分野の1つとして掲げるICT&Energy分野に貢献すべく、電子・先端プロダクツ部門に携わりたいと考えています。私は金属やセラミックなどの無機材料を専攻していることから、まずは電子回路基板などの研究開発に従事して今後の電子デバイス需要拡大を支えたいです。キャリアを積...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。