![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.239101 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望業界
素材メーカー
学生時代に熱心に取り組んだこと
ゼミのディベート大会に注力しました。私のゼミは◯◯のため気軽に頼れる先輩がいない上、全員ディベート初心者でした。そのため必要な知識や経験、アドバイスを頂く機会が圧倒的に不足し、その大会前に参加した◯◯とのディベート大会では負け、悔しい思いをしました。そこで(1)活動時間外のディベートの自主練習...
入社後の抱負(携わりたい部門・分野など)
入社後は与えられた全ての業務に対し、実直に向き合い貴社の発展に努めたいと考えます。特に私は経理職として、数字の面から営業や工場で働いている方を支えたいと考えます。私は大学で税法を学び、加えて簿記◯◯級を取得したことから、会計に興味を持ちました。現在は簿記◯◯級合格に向け勉強しています。学んでい...
長所
相手の立場に立って考え行動できることです。塾講師のアルバイトでは、授業前に雑談し生徒の状況を把握し、一人一人に寄り添った指導をしています。そして、生徒と信頼関係を築き、意欲と成績向上に繋げています。
短所
慎重すぎるところです。多くの情報を吟味したいと考え、決断を下すまでに時間がかかることがあります。そのため、意思決定を行う際には優先順位を決めることで克服しています。
志望動機
モノづくりを通して人々の暮らしを豊かにしたいと考え貴社を志望します。産業や社会基盤を根底から支える素材や社会の発展に繋がる化学の無限の可能性に魅力を感じ、化学メーカーを志望します。中でも貴社は長い歴史で培った高い技術力と幅広い事業から多角的に産業と社会基盤を支えています。また、変化する時代のニ...
各質問項目で注意した点
読みやすく書くこと。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。