職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
住友重機械工業の技術系に興味を持ったきっかけ
大学に説明会の案内があり、
10月ごろに参加した。
福利厚生の手厚さ、関東近郊で働ける理系職に魅力を感じた。
住友重機械工業の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
勤務地が関東近郊であること。
福利厚生(特に住宅手当、寮)が手厚いこと。
企業として業績が安定しており、今後もそれが続くこと。
プラント関係を1社、電子部品業界を1社、IT系を1社受け...
選考の感想
同業他社と比較して住友重機械工業の技術系の選考で重要視されたと感じること
プラント系の各社の中で、
住友重機械よりもプラントに力を入れているところではなく、
なぜ住友重機械工業なのか。
実際に入社してから、どんな仕事をしたいのか、どういうことに挑戦していきたいの...
他社と比べた際の住友重機械工業の技術系の魅力
福利厚生の手厚さ。
理系であるにも関わらず関東近郊で働けること。
セグメントが多く、ニッチ分野での高いシェアがあり安定していること。
住友重機械工業の技術系の選考で工夫したこと
実際に入社してからなにをやりたいのかを明確に考え、話せるようにした。
理系はおそらく研究概要を説明する必要があるため、
自分の行なっている研究について、再度大元の背景からしっかりと理解をし、...
住友重機械工業の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問などを行い、各部署ごとにある職種、それぞれの仕事内容について深く知っておくべきだと思った。
私の場合は、事業部別採用であるが、内定時にその事業部内での職種はほぼ決まっていた。
住友重機械工業の技術系を受ける後輩へのメッセージ
関東近郊で働けることから応募されている方が多く感じるが、
住友重機械は様々なセグメントがあり、
そのなかでも本当に自分のやりたい仕事を見つけることが大切であると思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策