![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.181649 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PRを記入してください。200文字以下
私の強みは、課題に気付き、行動できる力だ。この強みを活かし、大学時代のアパレルアルバイトで、苦手な接客を克服する為に自身の接客を分析した。その結果「様々な接客場面に対応できない」という課題に気付き、2点に取り組んだ。
(1)接客の模倣
他店に客として出向いて接客法を学び、技術を習得した。
...
研究内容、ゼミ、専攻の内容について簡単に記入してください。200文字以下
スポーツ心理学
スポーツ選手のパフォーマンスを心の面から理解する学問だ。学ぶ理由は、中学時代から続けている◯◯のサーブ確率を向上させる為だ。特に、ルーチンがプレイに及ぼす影響を研究した。半年間、セルフトークというルーチンを行った結果、サーブ確率が60%→75%に向上した。これはルーチンにより...
今までで一番夢中になって取り組んだことを教えてください。500文字以下
大学時代のドラッグストアのアルバイトにおいて、推奨販売の取組み人数を増やした経験だ。推奨販売とは、市販薬を購入するお客様に研究費の低い後発医薬品を提案し、安価かつ店舗にも利益のある商品を販売することだ。店舗目標は「全員で推奨販売を行うこと」だったが、推奨販売は強制ではない為、アルバイト11名中...
今までで一番辛かった経験は何でしょうか。またそれをどのように乗り越えましたか。500文字以下
高校時代の◯◯部において、怪我をし、試合に出場できなくなった経験だ。手術を伴う怪我をし、「大阪ベスト4」という目標を掲げた重要な団体戦へ出場できなくなった。悔しさと仲間への申し訳なさから落胆していたが、チームの為に尽力したいと考え、3点の取組みを行った。
(1)アドバイス
練習ではできるプ...
J-オイルミルズとはどんな会社だと思いますか?あなたなりの視点で結構ですので、自由に記入してください500文字以下
2点あります。1点目は、人の食事を豊かにしている会社だと考えています。このように考える理由は、2点あります。(1)貴社は液体・粉末・固体の油脂、スターチ、ミックス粉等、幅広い製品を扱っています。この製品力により、主食からデザートまで多様なカテゴリーに対応でき、消費者や様々な業態のお客様の食のニ...
当社でどのようなことがやってみたいですか500文字以下
営業職において、【プラントベースフードを身近にしたい】です。ダイエットの一環として、大豆ミートハンバーグを食べてみました。正直な感想としては、牛肉の肉々しい食感と味を予想して食べた為、大豆の素朴さと大豆臭さが気になり、期待値を大きく下回る結果でした。その為、一般的に普及させることが困難ではない...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。