職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.91242 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRを記入してください。(200文字以下)
強みは何事も手を抜かず、自分を律し行動できることです。その強みを発揮したのは部活動で主務と選手の活動を両立した経験です。私は主務として事務的にチームを支えると同時に選手としてレギュラーを目指し練習に取り組みました。主務の仕事を理由に選手の活動を妥協することなく練習量が減る分常に課題意識をもち取...
研究内容、ゼミ、専攻の内容について簡単に記入してください。(200文字以下)
ゼミでは◯◯理論を勉強しています。◯◯理論とはお互いに利害関係のある相手がいる時、お互いの利害を考えて最適な戦略を決めるための考え方のことです。元々は経済学の分野で使われていましたが、近年は経営、政治、軍事などあらゆる分野で応用されています。まだ卒業論文のテーマは決まっていませんが、◯◯理論を...
今までで一番夢中になって取り組んだことを教えてください。(500文字以下)
私は大学時代の◯◯部の活動に夢中になって取り組みました。その中でも男子主務として300人規模大会のリーダーを務め、円滑な大会運営・過去最高益を目標に尽力しました。課題として、1.昨年より参加費を1.5倍にしたことによる参加人数の減少2.例年ミスが許されない仕事ゆえ、主務が仕事を抱え込んでいた3...
今までで一番辛かった経験は何でしょうか。またそれをどのように乗り越えましたか。(500文字以下)
◯◯人生13年で初めて怪我で離脱し、リーグ戦で勝ってチームに貢献するという目標が遠ざかっていった経験です。私は現在◯◯部に所属しています。入部して2年たってもなおリーグ戦で1勝も出来ず次のリーグ戦こそはと思い練習に取り組んでいた矢先、腱鞘炎を発症し医師から3か月はボールを打てないと診断されまし...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考