職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
キングジムの総合職に興味を持ったきっかけ
オフィス用品の「パイオニア」、文具業界の「異端児」、業界における「ファーストペンギン」という立ち位置で他社との違いが明確だったため興味を持った。
キングジムの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
特徴のない企業だと、志望動機が弱くなってしまうため、「ユニークな企業」を基準にしました。また、文具メーカーは、キングジムのみでした。選考を受けた他社は、金融業界(銀行・保険・カード・リース)が多...
選考の感想
同業他社と比較してキングジムの総合職の選考で重要視されたと感じること
私自身、同業他社の選考を受けていなかったため、この項目のアドバイスは弱くなってしまいますが、インターシップでは、キングジムに限らず「変化に対応できる。情熱を持った人材」を同業他社も求めていると聞...
他社と比べた際のキングジムの総合職の魅力
【1】マネするのはNG、マネされるのはOKの考え。
【2】文理・男女問わず、どの仕事にも携わるチャンスがある総合職採用のみ:幅広いキャリアプランを描きやすい。
キングジムの総合職の選考で工夫したこと
面接では、基本的な質問を深掘りされると聞いていたので、事前に想定される深掘り質問に対して、メモをまとめて書いておきました。また、面接で自身が回答した内容を面接官側でメモされているので、答えた内容...
キングジムの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。
キングジムの総合職を受ける後輩へのメッセージ
キングジムに特化した対策の必要はないと思います。当たり前のことを当たり前にやることが大切だと感じました。面接では基本的な質問で個性をしっかり見てもらえます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策