職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.23992 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 文系
2018年4月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 各テーブルに1人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後は各自指定された席につく。選考の前に、会社説明があり、仕事内容や社員の人の声などを聞く時間がある。その後は、GDの課題発表→GD→発表→フィードバックという流れ。
GDのテーマ・お題
製品の生産ルートが変わって、違う色の製品が紛れ込んだ。しかし、顧客は前の製品が欲しいと言っている。あなたならどのような対応をとるか?
GDの手順
手順としては、GDの課題発表→GD(20分)→発表→フィードバックという流れだった。
役割は決めないように指示された気がする。
GDの時間がかなり短く、1グループあたりの人数も多いため、発言回数や一回あたりの時間は考えた方がいい。
プレゼン時間の有無
たしか3分以内で発表だった気がする。各グループ、代表者1人が発表。
雰囲気
雰囲気は和やかだが、面接官との距離が近く、じっと見られることもあり、多少の緊張感はある。
注意した点・感想
独自性を大切にしている企業なので、周りと被らない意見を積極的に言うことを心がけた。また、自分の得意なことでグループに貢献するように心がけた。(自分の場合はアイデアをたくさん出すことに注力した。まとめ役や発表が得意な人はそうしたことでもいいと思う。)
しっかり何かしらの形でグループに貢献しよう...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーイシダ技術系
-
メーカー科研製薬研究職
-
メーカーADEKA技術系
-
メーカーチャコット販売職・営業職
-
メーカー日清製粉ウェルナ(旧:日清フーズ)食品化学系
-
メーカーサマンサタバサジャパンリミテッド内勤職