職種別の選考対策
年次:
25年卒 経営戦略本部
経営戦略本部
No.344705 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 経営戦略本部
経営戦略本部
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬から11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社オフィス、場合に応じてその他事業所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1ヶ月半 |
参加社員数 | 色々なチームにお世話になるため日によって異なる |
参加学生数 | 3人 |
参加学生の属性 | 早慶、海外大 |
報酬の有無 | 時給2000円 |
交通費補助の有無 | 実費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前提として守秘義務があるためあまり詳しく話せない。
グループワーク中心、1〜2日かけて一つの課題に取り組み発表をしました。
個人課題は期間としては3日間あるものの、他にもやることがあるため実際に取り組めるのは5時間ほどでした。
ワークの具体的な手順
社員さんから概要説明、他のインターン生と話し合いながら取り組む、途中で社員さんからフィードバックをもらう、最後に発表
インターンの感想・注意した点
全く知らない語彙がたくさん出でくるが他のインターン生も同じ状況ということが多いため必要以上に不安にならなくて大丈夫です。社員さんも質問には丁寧に答えてくださるので、分からないことは早めに質問することが大事だと思いました。
懇親会の有無と選考への影響
本選考優遇あり
インターン中の参加者や社員との関わり
午前から出勤の日は社員さんがランチに連れて行ってくれることがよくありました。それ以外にも午後になるとおやつを差し入れしてくださったり、今まで取り組んだ仕事についてお話してくださったりと、楽しかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
飲み会強制?
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
外資と日系のミックス、飲み会強制はない(特にファイナンスは飲み会が少ないと聞いた)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。