職種別の選考対策
年次:

22年卒 技術専門職/メンテナンスエンジニア
技術専門職/メンテナンスエンジニア
No.156284 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 技術専門職/メンテナンスエンジニア
技術専門職/メンテナンスエンジニア
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年4月
一次面接
2021年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅社員に3人囲まれた。
2人から質問され1人は記録係のような配分であった。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特になし
質問内容
自己紹介
志望動機
学生時代頑張ったこと
困難をどう乗り越えたか
入学している大学に入った理由
なぜその学科を選んだのか
今入っている学科の面白み(自分の場合機械学科だったため機械の面白み等)
フィールドエンジニアのイメージ
どうしてフィールドエンジニアを選んだか
全国転勤が...
雰囲気
最初はおじさん3人に囲まれて緊張したが、だんだんと和やかになっていき話しやすかった。3人から質問されるので緊張はするがしっかり答えれれば問題はない。
注意した点・感想
第一志望かどうかを聞かれたので、迷わず意思をしっかり持って第一志望と伝えた。また、フィールドエンジニアは何をする仕事かイメージかは絶対聞かれるので答えられるようにした。また、志望動機も自分の経験を踏まえて答えられるようにした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。